【Rinker】価格表示と非表示、どちらがクリックされる?

2 min 3,994 views

紹介しているABテストは私のメインサイトで実施したものです。サイトや記事内容によって結果は異なるのでご注意ください。

今回のお題

いつもABテストラボをご覧頂きありがとうございます。

▼今回のお題はこちら。

ABテストラボはクリック率のみに着目しています。

本記事は「価格が表示されていた方が読者にやさしい」という意見を否定するものではありませんので、ご理解いただければと思います。

 

▼ABテストを行ったRinkerのカスタマイズはこちらです。

パターンA:価格表示なし

パターンB:価格表示あり

 

公平にテストを行うため、商品の価格帯もバラバラにしました。

  • テスト①:5,000円弱の商品
  • テスト②:10,000円弱の商品
  • テスト③:20,000円弱の商品
  • テスト④:30,000円弱の商品

今回はテスト実施期間も長いため、正確なデータが取れていると思っています。

それでは早速結果を見ていきましょう。

結果発表

テスト①:5,000円弱

結果:99%以上の信頼度でパターンA(価格非表示)の方がクリック率が高い

テスト②:10,000円弱

結果:クリック率に差はない

テスト③:20,000円弱

結果:99%以上の信頼度でパターンA(価格非表示)の方がクリック率が高い

テスト④:30,000円弱

結果:クリック率に差はない

まとめ

テスト① 価格非表示の方がクリックされる
テスト② クリック率に差はない
テスト③ 価格非表示の方がクリックされる
テスト④ クリック率に差はない

ということで、価格は非表示にした方がクリックされるいう結果となりました。

考察と雑感

価格を知ることは、Amazonや楽天のリンクをクリックする目的のひとつです。

価格があらかじめ表示されていると、リンクをクリックする理由がひとつ消えるため、非表示の方がクリックされやすいのは予想通りでした。

 

なお、今回は「クリック率」の測定であり、「成約率」の測定ではありません。

「成約率」だけなら「価格表示」の方が高いと予想します。

「価格を知りたいからクリック
→高いから買うのやーめた」
という方は多そうですからね。

Amazonや楽天のアフィはクリックしてもらえれば別の商品を買っても報酬がもらえるシステムのため、収益を伸ばしたいのであれば価格は非表示にしたほうが良いですね。

 

ABテストの期間を長く設けたこともあり、すべてのテストで「価格非表示」のクリック率が高くなると予想していました。

価格非表示
価格表示
テスト① 5,000円弱
59
19
テスト② 10,000円弱
32
40
テスト③ 20,000円弱
65
37
テスト④ 30,000円弱
41
52

しかし、10,000円と30,000円の商品では「価格表示」の方が、わずかながらもクリック率が高いという結果となりました。

 

これは「ユーザーの想定していた価格よりも表示された価格が安かったため」と考察しています。

しかも、ユーザーは安いと感じてクリックしているため、成約率も高いはずです。

「ユーザーの期待値 < 実際のお値段」という商品は、むしろ価格を表示した方がよいですね。

 

「価格は基本的に非表示にした方が良いものの、商品によっては価格を表示した方が良いケースもある。」ということです。

どのような商品がこのケースに該当するかは、ご自身でABテストをしてみてください。

 

商品ごとに価格の表示/非表示を設定する方法はRinker作者のやよいさんが紹介してくださいました。

 

感想や考察など、Twitterのリプや質問箱などで何らか反応もらえると嬉しいです。

ではでは。

らいと

らいと

30歳会社員、静岡在住。かめさんに救われて生きています。2016年12月にブログ開設。【受賞歴】2018年度バリューコマース最優秀個人アフィリエイト賞(急成長の部)

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です